中小企業共通EDI導入支援

共通EDIの導入は

「共通EDI推進サポータ」におまかせください!

 

 

EDIを導入するには、複数のベンダの製品やサービスを組合せて連携する必要があります。

共通EDI認証製品・サービスなら、予め連携が確認されているためスムーズな導入が可能です。

 

でも、

 

・自社で進めるには心配・・・

・人材もいない・・・

・取引先への説明や調整に自信がない・・・

 

そんな時は、専門的な知識を持った「共通EDI推進サポータ」におまかせください!

 

「共通EDI推進サポータ」は、平成29年度中小企業庁事業の成果である「中小企業商流・金流EDIコーディネータ導入支援者育成カリキュラム」に基づき育成された共通EDIの専門家です。

 

受発注業務効率化のご相談から「中小企業共通EDI(共通EDI)」の導入までお手伝い致します。また、お取引先へのご説明やご支援もお任せください。

 

私は、「共通EDI推進サポータ」です!


導入事例

令和3年度 福岡市「企業間取引デジタル化推進事業」参画